コンテンツ
なるべく「削らない・抜かない・痛くない虫歯治療」を行います
当院ではなるべく削らない、抜かない、痛くない虫歯治療を行います。
具体的な取り組み
当院では、患者さんの気持ちに寄り添いながら大切な歯を守るために、なるべく「削らない、抜かない、痛くない」治療を行います。そのために、以下のような取り組みを行っています。
虫歯の進行度を数値化
「ダイアグノデント」という虫歯の進行度を数値化できるレーザー機器を用いて、虫歯検査を行っています。虫歯の進行度を数値化できることで、肉眼では分かりにくいごく初期の虫歯も発見できます。早期発見・早期治療により、歯へのダメージが少ない治療が実現可能です。
感じる痛みを抑える
麻酔注射の痛みが苦手という方は少なくありません。当院では、以下のような工夫により、麻酔時の痛みを軽減します。
- 事前に表面麻酔をする
- 極細の注射針の採用
- 電動麻酔器により、麻酔液が体内に入る際の速度・圧力を一定に保つ
痛みが無くても虫歯が進行している場合もあります
虫歯とは、プラークに潜む虫歯菌が出す酸によって歯が溶かされる病気です。初期の場合は歯の表面のエナメル質しか溶かされないため、痛みを感じることはありません。痛い・しみるなどの自覚症状が出るときには、かなり進行している恐れがあります。
虫歯は自然治癒することはありませんので、早期発見・早期治療が大切です。梅ヶ丘の歯医者「さむら歯科・矯正歯科室」では、ダイアグノデントというレーザー機器を用いて虫歯検査を行っています。虫歯の進行度合いを数値化できるため、ごく初期の虫歯も見つけられます。また、痛みを抑えた麻酔注射を行っていますので、歯医者が苦手な方も安心して虫歯治療を受けていただけます。大切な歯を少しでも多く残すためにも、当院で定期検診・虫歯治療を行いましょう。
患者さんとの虫歯治療のエピソード
当院では、虫歯治療を始めとした歯科診療において、「適切な診査診断を行い、それを基に大切な歯をなるべく残す治療を行う」ことを第一に考えています。
以前、「歯がすごく痛いので虫歯だと思う」とおっしゃる患者さんが来院されました。しかし、検査したところ、痛みの原因は虫歯ではなく「強い食いしばり」であると判明しました。患者さんはあまりの痛みで「絶対に虫歯だから神経をとって欲しい」とご希望されましたが、虫歯ではない以上、神経を抜くことはできません。神経を取ってしまえば、栄養が行き届かなくなり、歯の健康が失われて、枯れた木のように脆くなってしまうからです。
患者さんにそのことを丁寧にご説明し、ご理解いただいたうえで、最終的には食いしばりの治療を行いました。後日、「あのとき、神経を抜かなくて良かった」と笑顔でおっしゃってくださったときは心からホッとしました。患者さんの不利益にならないように、適切な診査・診断とそれを基にした最善の治療の大切さを改めて実感したエピソードです。
重度の虫歯は根から治します
虫歯が重度に進行すると、歯の根管にある歯髄(神経や血管の組織)まで虫歯菌に侵されてしまい、いずれ死んでしまいます。このような重度の虫歯のケースでは、抜歯も検討されますが、歯髄を取り除く「根管治療」により抜歯せずに歯を残せる可能性があります。
根管治療では、虫歯菌に侵された歯髄や歯を削り、根管内を洗浄・消毒して、開いた穴に薬剤を充填してふさぎ、被せ物をします。再発リスクがあるため、根管治療は精密さが求められるとても難しい治療です。しかし、重度の虫歯でも大切な歯を残せる有益な治療法でもあります。
「冷たい物・甘い物を食べると歯が痛い」「歯ぐきが腫れている」「何もしていないのに痛い」という症状がある場合は、虫歯がかなり進行している可能性が高いです。できる限り早く治療して、大切な歯を残しましょう。
※難症例の場合は、大学病院等紹介することがあります。
治療後の良い状態を維持しましょう
虫歯治療後は、健康な歯の状態を保つために、3~6ヶ月に1度程度の定期的なメインテナンスをおすすめしています。