梅ヶ丘駅の歯医者|さむら歯科・矯正歯科室|小児歯科

小児歯科

  • TOP
  • 小児歯科

小さなころから歯医者に通う習慣を付けましょう!

「歯医者さんは怖い…」と恐がるお子さまは多くいらっしゃいます。乳歯は永久歯と違い、虫歯の進行が早く、気付かないうちに大きな虫歯になり、痛みを訴えることが多いです。痛くなってから歯医者に行くのでは、歯医者は痛い、怖い場所だと思ってしまいます。そのためにも、小さなころから定期的に歯医者に通う習慣を身につければ、将来にわたって健康なお口を維持しやすくなります。

梅ヶ丘駅から徒歩1分の場所にある「さむら歯科・矯正歯科室」の小児歯科は、お子さまが安心して通える歯医者です。緊急性が高いケースを除き、嫌がるお子さまに無理やり治療することはありません。お子さまに優しく接して、リラックスして治療を受けられるよう心を配ります。やがて、「歯医者に行くのは当たり前」と思ってもらえるように、お子さまの気持ちに寄り添った診療を心がけています。

乳歯を虫歯にさせないためには

「乳歯が虫歯になっても、生え変わるから大丈夫でしょ」と思っている方がいらっしゃいます。しかし、乳歯に虫歯があると、永久歯の正しい生え変わりを妨げる恐れがあります。そして、お口の環境が乱れたり、生活習慣が悪くなったりすることで、虫歯になりやすくなります。お子さまがいつまでも健康なお口でいるためにも、乳歯を虫歯にさせないようにしましょう。

歯質を強くする
歯質を強くする

歯質強化や殺菌効果のある高濃度フッ素を歯の表面に塗布して、虫歯への抵抗力を高めます。歯医者での定期的なフッ素塗布とともに、ご自宅でもフッ素入りの歯磨き粉を使用すると、より虫歯予防効果が高まります。

しっかりと仕上げ磨きをする

小さなお子さまは、自分で上手にブラッシングできません。お子さまの歯を虫歯から守るためにも、幼児~小学生のうちは仕上げ磨きをしてあげましょう。

  • お子さまのお口の中が見える姿勢で、しっかり見ながら磨く
  • 細かいところまで磨けるように、毛先が短く、小さい歯ブラシを使う
  • 歯ブラシは鉛筆のような持ち方で、軽く握る
  • 歯の表面→裏側→噛む面と磨く順番を決めると、磨き漏れが減らせる
  • 乳歯は歯のすき間が多いので、デンタルフロスを活用する
  • お子さまがぐずっているときでも、虫歯になりやすい奥歯だけはしっかり磨く
おやつや間食の時間を決める

おやつや間食をダラダラ食べ続けてしまうと、お口の中は食べかすだらけになり、虫歯菌が増えやすくなります。虫歯を予防するために、おやつや間食の時間を決め、食べたら歯を磨く習慣をつけましょう。

小児歯科メニュー

ブラッシング指導
ブラッシング指導

染め出し液を使って、磨き残し部分をお子さまでもすぐに分かるようにします。そのうえで、正しく歯を磨けるように指導します。

シーラント
シーラント

虫歯になりやすい奥歯の深い溝をレジン(歯科用プラスチック)で埋めます。食べかすが入りにくくなって磨き残しも減るため、虫歯予防に効果的です。

フッ素塗布
フッ素塗布

歯質強化や殺菌効果のあるフッ素を歯の表面に塗布します。再石灰化が促す作用もあるため、ごく初期の虫歯ならば治ることもあります。

矯正治療

出っ歯、受け口、その他歯並びの乱れを正しく整える治療です。ムーシールドと呼ばれるマウスピース型の矯正装置や床タイプの矯正装置など、より良い成長のために必要だと考えられる場合に、ご要望に応じ治療を行うことがあります。梅ヶ丘の歯医者「さむら歯科・矯正歯科室」の矯正歯科については、こちらをご覧ください。

診療時間

9:30-13:00 / 15:00-19:00
休診日 木・日・祝
※土曜日は 9:30-14:00の診療

電話

03-5451-5511